旧よりこ治療院(那珂市)から店名変更・場所移転しました

ゴルフ肘を早く治す!自分でケアする方法も紹介します。

ゴルフ肘とは

ゴルフ肘は、医学的には上腕骨内側上顆炎(じょうわんこつないそくじょうかえん)と言います。

上腕骨(肩から肘までの骨)の内側上顆という部分(肘の内側にある出っ張り)に炎症が起きている状態です。

ゴルフでは主に内側を痛める場合が多いので、上腕骨内側上顆炎を通称ゴルフ肘と言います。

ひどくなると肘を完全に曲げられなくなることもありますので、痛みが出たら早めに対処することを強くおすすめします。

上腕骨内側上顆炎(ゴルフ肘)は特に、物をつかむ、手首を内側に曲げる等の動作を繰り返すことで、前腕(肘から先の腕)の内側の筋肉に負担がかかって筋肉が緊張を起こし、筋肉の付着部である肘の内側が筋肉に引っ張られ、炎症が起こり痛みが出ます。

ゴルフで痛めやすいのは内側が多いですが、外側が痛くなる人もいます。

原因としては一緒ですが、医学的には『上腕骨外側上顆炎(じょうわんこつがいそくじょうかえん)と名前が変わります。

ゴルフ肘の主な原因

①スイングのしすぎ

ゴルフでは特に、スイング動作で指や手首の筋肉をたくさん使います。

そのため、指や手首を動かす際に前腕の筋肉に負担がかかり、スイングの練習をすればするほど、前腕の筋肉に疲労が溜まり、筋肉が緊張→付着部が引っ張られて炎症を起こし、ゴルフ肘になってしまいます。

特に、短期間での使いすぎ(オーバーユース)はゴルフ肘を引き起こす大きな原因になります。

②スイング動作の乱れ

ゴルフを始めたばかりの初心者や自己流のスイングに慣れてしまった中級レベルの方に多く発症するのが、スイング動作の乱れによるゴルフ肘です。

特に、ダフることが多い、手打ちになっている、スイングの際に力んでしまうと発症しやすくなります。

この場合、根本的な解決方法としては、スイングフォームの改善になります。

ゴルフレッスンやスクールでプロと一緒に見直しましょう。

特に、ビデオやシミュレーターを使って自分のフォームを撮影しながらのレッスンは、脳のイメージと実際の動作の違いを自己認識しやすいのでおすすめです。

ただし、現在ゴルフ肘になっている人はゴルフ肘を治してからフォーム改善に臨みましょう。

③加齢による筋力や柔軟性の衰え

加齢により、筋力が落ちるとゴルフ肘になりやすくなります。

筋力が落ちると、以前と同じ練習量・ラウンド量でも疲労が蓄積しやすく、疲労が溜まった筋肉は緊張して、筋肉の付着部が引っ張られ、炎症を起こしやすくなります。

また、筋肉や腱は加齢と共に水分量が低下し、柔軟性が低くなるので、これもリスク要因です。

それに加え、加齢により自然治癒力も低下するため治りも悪くなる傾向にあります。

ゴルフ肘の予防のためには練習・ラウンドの前後のストレッチが非常に重要です。

ゴルフ肘を早く治す方法

①安静にする

早く治すために大切なのは『安静』です。

残念ながらゴルフはしばらくお休みする、重いものは持たない、痛みの出る動作はしない。が基本です。

しかし、どうしてもラウンドがしたい、安静にするのが難しい場合はプロの力を借りましょう。

さらに後で紹介するようなセルフケアを同時並行すれば使いながら治すも可能です。

②プロの力を借りる

ゴルフ肘は肘の痛みとは言っても、痛いところだけではなく、 細かい筋肉の緊張やバランス等が重要になってきます。

首や肩、肩甲骨、肩関節、肘関節、手関節、手指関節、筋肉や関節の問題など様々なものが関連しあっているので、プロの力を借りて全てケアすることにより早期の回復が期待できます。

整形外科に行く

整形外科では痛み止めや湿布を処方してもらえます。

細かい筋肉の緊張やバランス等は診てもらえませんが、痛みが強いと治りも遅くなるので痛みはなるべく落ち着けた方が血流が改善しやすくなるので、早期回復に良いです。

接骨院(整骨院)に行く

接骨院では、健康保険を使って安く施術を受ける事が可能です。

施術時間はお店によって様々ですが、保険治療だけであれば電気治療がメインでマッサージ10分前後、場合によってはテーピングや湿布等を貼って数百円~1500円程度になるかと思います。

最近は自費施術にも力を入れているお店も結構あるので、自費施術も含むとなると数千円はかかってくるので事前に問い合わせるかホームページ等で確認してみると良いと思います。

なお、全身バランスを整えるとなると保険治療だけではほぼ無理、自費治療になると思って間違いないです。

鍼灸院に行く

個人的には鍼灸がとてもオススメです。

鍼灸は身体に微細な傷をつけて、自己治癒能力を最大限に引き出す施術です。

そのため、施術中だけでなく施術後も微細な傷が治るまでは自己治癒能力が持続します。

費用は自費になるので4000円~10000円(高額なところ)程度になるかと思います。

施術はお店によってやり方は様々なので、ゴルフ肘に対して、どんな施術をしてもらえるのか、おおよその金額や時間はどの程度なのか事前に問い合わせすると安心して施術が受けれられるかと思います。

※参考:当院ではだいたい45分5500円~60分6600円程度です。

ちなみに、鍼灸治療も同時にやっている『鍼灸接骨院(鍼灸整骨院)』も存在します。

どの施術も1回で治る!というものではないので、継続安静、継続施術が大切です。

ゴルフ肘を自分で治す方法(セルフケアの方法)

①安静にする

しつこいようですが、早く治すために最重要なのは『安静』です。

残念ながらゴルフはしばらくお休みする、重いものは持たない、痛みの出る動作はしない。が基本です。

また、セルフケアのみで治そうとする場合、治るまでに時間がかかる可能性が高いです。

さらに、使いながら治すのはセルフケアのみだとなかなか難しいです。

②湿布を貼る(おすすめの湿布3選)

湿布は冷やす目的ではなく、抗炎症・鎮痛のために使用します。

ラウンド後、練習後は氷を使ってアイシング、湿布は日常使いがおすすめです。

ロキソニンSパップ

ロキソニンSパップ 製品情報はこちら

フェイタスZαジクサス

フェイタスZαジクサス 製品情報はこちら

フェイタス5.0

フェイタス5.0 製品情報はこちら

※湿布を使用する際は使用上の注意など必ず確認してからご使用ください。

③サポーターをする(おすすめのサポーター2選)

ゴルフ肘のサポーターは関節をサポートするタイプのサポーターではなく、筋肉を圧迫タイプのものがオススメです。

強い痛みがある場合は日常的に使用し、日常生活で痛みを感じない時は運動時や手指や腕をたくさん使う作業時などに使用します。

つける場所は痛みが出る場所ではなく、痛みがある場所から4~5センチ手首寄りの場所につけるようにします。

関節に用いるものではないので説明書をよく読んで使用しましょう。

ザムスト エルボーバンド

マクダビッド エルボーバンド

④ストレッチをする

1,前腕のストレッチ

  1. 姿勢を正します。(立位でも座位でもOK)
  2. 手のひらを上にして腕を前に伸ばします。
  3. ②の腕は肘を伸ばした状態で、もう片方の手で②の手を下に曲げます。
  4. 力を抜いてゆっくり深呼吸をしながら10秒キープ。
  5. 左右交互に3セット繰り返します。

指の関節も曲がらないようにするとしっかり伸ばせます。
手を左右に動かすと伸びる位置も少し変わるので、色々な角度で伸ばしてあげると尚良いです。

2,肩(三角筋)のストレッチ

  1. 姿勢を正します。(立位でも座位でもOK)
  2. 右腕と左腕を交差させて、上になっている腕で下になっている腕を手前やや外側に向けて引っ張ります。
  3. 身体は正面を向けたまま、肩をストレッチします。
  4. 力を抜いてゆっくり深呼吸をしながら10秒キープ。
  5. 左右交互に3セット繰り返します。

上手く伸びてない感じがする場合は、角度を変えてみましょう。

3,上腕~肩甲骨外側のストレッチ

  1. 姿勢を正します。
  2. 片方の腕を首の後ろに曲げます。
  3. もう片方の手で②の肘を斜め下に引っ張ります。
  4. そのまま深呼吸しながら10秒キープ。
  5. 左右交互に3セット繰り返します。

体幹も一緒に横に曲げてもOK。顔は下を向かないように気を付けましょう。

⑤肩や腕の筋肉をほぐす

肘の痛みがある部分は炎症を起こしているので、揉んではいけません。

ほぐすのは前腕部分と肩、二の腕です。

自分の手でやると結構大変で、下手すると逆の腕や指に痛みが出てしまうこともあるので、マッサージガンでほぐすのがオススメです。

人にやってもらえるようであれば、肩甲骨周辺もできると尚良いです。

凝っている感じがするところや気持ちが良いところは多めにやってあげるとGOOD!

おすすめマッサージガン

TVCMで一度は観たことがあるんじゃないでしょうか?おそらく、日本で一番有名な米倉涼子さんご愛用のマッサージガンです。
ボタンをポチっと押すだけで簡単に使えるので、機械に弱い人でも簡単に使えますし、女子的には顔にも使えてオトク♪

こちらのマッサージガンは元プロ卓球選手の水谷さんがご愛用のマッサージガンです。
コンセプトは『持ち歩ける整体師』
アスリートが使うものは信頼感がありますし、使い方の解説動画付きです。

こちらは『筋肉のコリを緩解』『神経痛・筋肉痛の緩和』『血行促進』『疲労回復』など効果の表示が認められた医療機器認証の本格的なマッサージガンです。
ちょっと高価ですが、医療機器認証が取れているものは信頼性が高いですね。

医療機器とは

医療機器(いりょうきき/medical devices)は、人もしくは動物の疾病の診断、治療もしくは予防に使用され、または人もしくは動物の身体の構造もしくは機能に影響を及ぼすことが目的とされている機械器具等(医療用品、歯科材料、衛生用品など)である。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%99%82%E6%A9%9F%E5%99%A8

⑥お灸をする(ゴルフ肘におすすめのツボ4選)

マッサージと同様、炎症を起こしているところにやってはいけません。

手三里(てさんり)

肘を90°に曲げた時にできる腕の外側のシワの端から指3本分(2寸)手首側に向かったところにあります。
押すとズーンと痛気持ちいい感じ(響き)がするのでわかりやすいツボだと思います。

合谷(ごうこく)

手の甲の親指と人差し指の骨がぶつかったところで、人差し指方向へ押すと痛みを感じる場所が合谷です。
手三里同様、ここも押すと響きを感じやすいツボなのでわかりやすいと思います。

郄門(げきもん)

手首の内側のシワと肘のシワの真ん中を結んだ線上でちょうど半分の位置にあります。
ここも押すと響きを感じやすいツボです。

清冷淵(せいれいえん)

肘の出っ張ってる骨から真っすぐ肩に向かって指3本分(2寸)の二の腕にあります。
ぐっと押してみると少し響く感じがあるので、比較的わかりやすいツボです。

今回ご紹介したツボ以外でも、肘の内側(痛みの出る場所)以外の場所で押して凝っている・痛気持ちいいところも阿是穴と言うツボの可能性があります。

そこにお灸やマッサージをしてあげるのも効果が期待できます。

まずは、痛気持ちいいを目安に色々試してみてください!